- 2003年
- 5月東京都新宿区に株式会社jig.jpを設立9月携帯電話用パケット節減サービス『jigアプリ』 * をリリース
- 2004年
- 7月福井県鯖江市に開発センターを設置10月携帯電話用PCサイト閲覧ブラウザ『jigブラウザ』をリリース12月携帯電話用動画配信/視聴ソリューション『jigムービー』をリリース
- 2010年
- 5月携帯電話用Twitterクライアントアプリ『jigtwi(ジグツイ)』をリリース
- 2011年
- 4月電子書籍リーダーサービス『ツイパブ(β)』 * をリリース
- 2012年
- 5月『モバツイ®』 * を運営するマインドスコープ株式会社の全株式を取得8月ペアでのコミュニケーションを活性化させるモバイルサービス『Pairin』 * をリリース
- 2013年
- 3月ニュースから素朴な疑問まで二拓で答える投票アプリ『FLAG』 * をリリース4月擬音や吹き出しスタンプを使ってグループチャットができる『COPAIN』 * をリリース4月本社を現住所(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5)に移転5月好きな場所にアバターを置いてコミュニケーションができる『Pecot』 * をリリース7月最新ニュースを片手で気軽に読める『kawara』 * をリリース9月「画像まとめ」に特化したSNSアプリ『まとピ』 * をリリース9月カワイイを楽しむ女子向けSNSアプリ『Kawaiit!(カワイット!)』 * をリリース
- 2014年
- 3月 "オタク"グッズ専用フリマアプリ『オタマート』*をリリース6月自治体向け『オープンデータプラットフォーム(odp)』をリリース
- 2015年
- 5月こどもパソコン『IchigoJam』のライセンス販売スタート9月LIVE動画配信サービス『ふわっち』リリース
- 2016年
- 4月株式会社A Inc.の全株式を取得し、子会社化5月株式会社B Inc.設立10月全画面LIVE動画配信サービス『FAN LIVE』*リリース
- 2018年
- 6月代表取締役社長の異動
・代表取締役社長 占部哲之
・取締役会長 福野泰介7月株式会社A Inc.で、気軽にカラオケの録音・投稿が楽しめるカラオケアプリ『うたオン』*をリリース
- 2022年
- 12月株式上場
* は現在サービスを終了しています。
記載されている会社名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。