ABOUT

会社情報

CORPORATE PHILOSOPHY

企業理念

利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する。

トップメッセージ

代表取締役社長 占部哲之

代表取締役社長
占部 哲之

jig.jpは、フィーチャーフォンにおける「フルブラウザ」「ムービー」「SNSツール」等のサービスを経て、
スマートフォンにおける「コミュニケーション」「フリマ」「動画配信」等のサービスを提供してまいりました。

その間、主に3つのこだわりをもち、また、それらがjig.jpの特長となっております。
1つ目として「モバイルプラットフォームでのサービス提供」です。
2つ目として「エンドユーザー様向けのサービス提供(B2C/C2C)」です。
そして、3つ目として「高い開発力に裏づけられたサービス提供」です。
これらの特長を活かした事業を迅速に展開する為に、社内の人材を育成し、全ての業務を内製化しております。

jig.jpは、引き続き、「利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する」の理念のもと、
「便利さ・楽しさ」を提供し、より多くのお客様に必要としていただけるよう邁進してまいります。

代表取締役社長占部哲之

COMPANY PROFILE

会社概要

会社名
株式会社jig.jp
代表者
代表取締役社長 占部哲之
設立年
2003年5月28日
資本金
877百万円
役員
代表取締役社長占部 哲之
取締役会長
福野 泰介
取締役事業本部長
大谷 涼
取締役管理本部長
大庭 淳一
取締役
岸 周平
取締役
赤浦 徹
取締役
渡邉 安弘
取締役
菅沼 匠
常勤監査役
松岡 祥治郎
監査役
豊島 絵
監査役
上杉 昌隆
取締役 赤浦徹、渡邉安弘及び菅沼匠は、社外取締役であります。
監査役 松岡祥治郎、豊島絵及び上杉昌隆は、社外監査役であります。
従業員数
65名(2022年9月末、連結(正社員のみ))
東京本社
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5代々木イースト4階
Google Map
開発センター(本店)
〒916-0036 福井県鯖江市横越町10-34-1
Google Map
事業内容
モバイルを中心としたソフトウェアの企画・開発・提供
グループ会社
株式会社 A Inc.
株式会社 B Inc.

HISTORY

沿革

2003年
5月東京都新宿区に株式会社jig.jpを設立9月携帯電話用パケット節減サービス『jigアプリ』 * をリリース
2004年
7月福井県鯖江市に開発センターを設置10月携帯電話用PCサイト閲覧ブラウザ『jigブラウザ』をリリース12月携帯電話用動画配信/視聴ソリューション『jigムービー』をリリース
2010年
5月携帯電話用Twitterクライアントアプリ『jigtwi(ジグツイ)』をリリース
2011年
4月電子書籍リーダーサービス『ツイパブ(β)』 * をリリース
2012年
5月『モバツイ®』 * を運営するマインドスコープ株式会社の全株式を取得8月ペアでのコミュニケーションを活性化させるモバイルサービス『Pairin』 * をリリース
2013年
3月ニュースから素朴な疑問まで二拓で答える投票アプリ『FLAG』 * をリリース4月擬音や吹き出しスタンプを使ってグループチャットができる『COPAIN』 * をリリース4月本社を現住所(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5)に移転5月好きな場所にアバターを置いてコミュニケーションができる『Pecot』 * をリリース7月最新ニュースを片手で気軽に読める『kawara』 * をリリース9月「画像まとめ」に特化したSNSアプリ『まとピ』 * をリリース9月カワイイを楽しむ女子向けSNSアプリ『Kawaiit!(カワイット!)』 * をリリース
2014年
3月 "オタク"グッズ専用フリマアプリ『オタマート』*をリリース6月自治体向け『オープンデータプラットフォーム(odp)』をリリース
2015年
5月こどもパソコン『IchigoJam』のライセンス販売スタート9月LIVE動画配信サービス『ふわっち』リリース
2016年
4月株式会社A Inc.の全株式を取得し、子会社化5月株式会社B Inc.設立10月全画面LIVE動画配信サービス『FAN LIVE』*リリース
2018年
6月代表取締役社長の異動
・代表取締役社長 占部哲之
・取締役会長 福野泰介
7月株式会社A Inc.で、気軽にカラオケの録音・投稿が楽しめるカラオケアプリ『うたオン』*をリリース
2022年
12月株式上場

* は現在サービスを終了しています。
記載されている会社名・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

NAME

社名由来

ロゴ

便利で軽快なアプリケーションを作りたいという思いから、アイルランドのテンポの速い「軽快な」ステップダンスの一種を表す「jig(ジグ)」を用い、日本発で世界に通用するという思いを込めて「jig.jp(ジグジェイピー)」ドメインを取得いたしました。
会社名として英文登記しております。